私は自慢ではないのですが、1つのサイトでGoogleアドセンスに10回落ちた経験があります。
あの手この手を使って承認を目指したのですが、なかなか承認されるまでには時間がかかりました。
アドセンス不承認の通知をもらい続けていた間、私にはずっとやっていたことがありましたが、アドセンスに承認されたとたんにパタッとやらなくなったことが3つあります。
そのアドセンス承認をもらうまでしんどい中でやり続けていたのに、承認された途端にやらなくなったことについてお話します。
- Googleアドセンスに承認されるまでにやることを知りたい
- アドセンス審査で何回も不承認通知をもらっている
- 早くアドセンス審査から解放されて自由になりたい
Googleからの合格(承認)メールを期待して1日に何回も確認する
これは本当にやっていました。
私は10回ぐらい落ち続けたので、不承認3,4回目ともなってくると不承認メールが届いても「あ~やっぱりか」という気持ちになっていました。
でもここで諦めるわけにはいかない!!と自分の気持ちを何度も奮い立たせますが、不承認7,8回目ともなってきたときにはガチで心が折れそうでした。
ですが、Googleアドセンスに合格・承認されることを目指して頑張っているときに何度も合否メールを確認することは正直言って時間の無駄です。
Googleからのメールを何回も確認する暇があるなら、他の合格したばかりの人のサイトの構成を真似てみたり、Twitterのフォロワーを増やす努力をしたり、マナブさんやヒトデさんのブログを熟読して勉強したり
メールが届くまでにやれることは沢山あります。

分かります、とても分かります、私も経験者なので。
でもこれは承認されてパタッとやらなくなりました!
実際のところ承認されるまでも勝負ですが、承認された後からが本当に本当の勝負なので
承認メールを受け取ってからはメールボックスの確認をしなくなりましたが
Googleアドセンスをやっていくなら当然それ以外にやるべきことが山積みですし、頻繁にメールを確認してる暇なんてないですからね(笑)
一発承認を目指して特定のテーマに関する記事だけを書く
アドセンスに合格してからは、本当に自分が書きたいものを書けるようになりました。
不合格・不承認の間はずっとGoogleさんの目を気にして、優等生のフリをして記事を書いていたのでとてもとても息苦しかったのを覚えています。
合格するまでは自分の書きたい・伝えたい気持ちに蓋をして、とりあえず合格しそうな当たり障りのない、かつ独自性のある記事を書くように心がけました。
もちろん特化ブログでなく雑記ブログでアドセンスに合格する人も多くいますが、私は雑記で勝負できるような人間ではないので(笑)
合格するまでは自分の得意な分野で攻めて記事を書いていきました。
一度合格してしまえば、Googleアドセンスのポリシーに違反したり、一般に言う著作権や肖像権などに関する法律を犯していなければ
自分の運営しているサイトからGoogleアドセンスが取り消されてしまうことはほぼありません。
もちろん、Google側のアップデートによって検索1ページ目に表示されていた記事が圏外に飛ばされた…なんてこともザラに聞くので、そこは注意しなくてはいけません。
コピペチェックツールを使わなくなった
コピペチェックツールは幾度となく使いました。
そもそもアドセンスに申請した当初はコピペチェックツールなるものを知らず、完全に独学というかそういった便利ツールには頼っていませんでした。
ですがそれがあだとなり、最初のほうはコンテンツが複製されたサイトという評価を頻繁に受けていました。
誰の記事をパクったわけでもなく、自分の書きたいことをオリジナルに書いていたつもりでしたが、コピペチェックツールに通してみると一致率が40数パーセントであったり、中には5割を超えるものもありました。
4,5回落ちてようやく「どうにかする方法はないのか…」とググったときに出てきたのがコピペチェックツールで、そのとき初めてコピペチェックツールの存在を知りました。
それからは記事を書くたびにコピペチェックツールで他のサイトの記事とかぶっていないかを確認し
万が一にも一致率が30パーセントを超えるものに関してはアップするのを止めたり、もしくは一致していると指摘されている文言を他の言葉に変えたりしていました。
アドセンスに承認されてからはコピペチェックツールで確認することは0になりました。ただし、その分キーワード選定をしてライバルチェックをするようになりました。
アドセンス不承認の辛く長い時期を突破してからは、コピペチェックツールを使わなくなったとは言え、同じようなキーワードで記事を書いているライバルをチェックするようになったので
結局はGoogleアドセンス承認前も承認後も、やっていることは大差ないなということに気が付きました。



まとめ:Googleアドセンスに承認されるまでにやることは山積みです。
Googleアドセンスに何度も不承認!と言われると、メンタルがやられますよね(笑)
いや、笑い事じゃないくらい最初は毎日のように心が削られてたんですけど、承認されるまでの辛抱です。
まぁ、なんといってもGoogleに承認されるまでが本当にしんどかったので、今同じ状況にある人の気持ちは分かっているつもりです。
Googleアドセンスに承認通知をもらったその日から自由になれるので、頑張ってくださいね!



