最近『アメブロをガチッたら稼げた!』という言葉をよくTwitterで見かけるようになり、
私は単細胞なのその言葉を鵜呑みにして(ガチる気はないのに ←)アメブロでも始めようかと思っていった矢先・・・
アメブロが衝撃的な発表をしました。
2020年からはブログでアフィリエイトをやろうと思ってる方は、アメブロ以外を検討した方が良いかもしれません。
アメブロ以外でブログを始めるなら、WordPressがおすすめです。その理由については、本気でブログを始めるならWordPress一択!で詳しくお伝えしています。
ブログが初めてという方でも、失敗せずにWordPressでブログを始める方法については、下の記事からくわしく読めます。(画像付きで解説)

アメブロのアフィリエイトは稼げてた
『アメブロをガチる』
この言葉がどれほどのガチり具合を意味しているのかは本人にしか分かりませんが、それまで以上に力を入れてアメブロに取り組んだのだと考えられます。
アメブロはアメーバブログの略。
有名人なども利用しているため、アメブロの認知度は無料ブログの中ではトップクラスです。
無料ブログにはアメブロをはじめ、はてなブログや楽天ブログなどがあります。
以前のアメブロやはてなブログはアフィリエイトを目的にブログを開設することが認められていませんでしたが、
はてなブログもアフィリエイトを目的としてブログをすることが可能になり、アメブロも2018年の12月から他社のASP広告も貼れるようになっていました。
有名人が多数利用し世間の認知度も高いアメブロは、アフィリエイトもできるため非常に稼ぎやすい無料ブログ…でした。(←過去形)
2020年1月リリース『Ameba Pick』
そんな名のあるアメブロが先日、【各種ブログアフィリエイトをご利用の皆様へ 大切なお知らせ】と題して、衝撃的なニュースを発表しました。
2020年の1月にAmeba公式アフィリエイト:『Ameba Pick』をリリースする、と。
このAmeba Pickなるものが、なんだか面倒くさいシステムでした。
ブログ審査が必須
2020年1月にアメブロはAmeba公式アフィリエイトなる『Ameba Pick』をリリースする予定ですが、
Ameba Pickを利用するためには、簡単なブログ審査を兼ねた利用登録をする必要があります。
❝簡単な❞審査がどれほどのものなのか、、、この審査によっては
「承認されない」=「アメブロでアフィリエイトができない」
ということにもなりかねません。
これからアメブロでアフィリエイトして稼ごう!と考えておられる方は、2020年以降ご注意ください。
ブログアフィリエイト機能の提供終了
現在のアメブロ記事投稿画面からは、アフィリエイトの広告リンクが簡単に貼れるようになっていて、
PC画面では商品を選択してアフィリエイトリンクが貼れ、
スマートフォンの記事投稿画面からは、埋め込みタグを利用してアフィリエイトリンクを貼ることができていました。
そのブログアフィリエイト機能がAmeba Pickリリース以降は終了してしまいます。
Amebaがこれまで提供していたアフィリエイトは「楽天」「Amazon」「UNIQLO」の3つ。
Ameba Pickリリース後も上記3社のアフィリエイトをすることは可能ですが、利用登録を兼ねた簡単なブログ審査に通過しなければいけません。
とは言っても、審査に通りさえすれば、アメブロでアフィリエイトは続ける or 始めることができます。
ここまではまだそんなに大きな問題ではないのですが、Ameba Pickリリースに伴うアフィリエイト問題はこれからお話しすることです。
他社ASPリンクが貼れない
これまでHTML編集で他のASP広告リンクを貼ることができていましたが、
Ameba Pickリリース以降は他社のASP広告をHTML編集から貼り付けることができなくなります。
アメブロで他社のASP広告を利用して稼いでいた人から言わせてみると発狂しそうなリリース内容ですが、
現段階でAmebaが発表している注意点がいくつかあります。
・Ameba Pickリリースまでに投稿されていたアフィリエイトリンクへの影響はない
収益も継続して、登録いただいているアフィリエイトサービスより受けることができる
・Amebaブログ商用利用ガイドラインもAmeba Pickリリースに合わせ改定予定
・リリースは予告なく変更になる場合がある
(引用:Ameba ヘルプ)
今までアメブロでASP広告を貼っていた人はとりあえずは大丈夫みたいですが、これからアメブロでの他社ASP広告は貼れなくなってしまうので、
「楽天」「Amazon」「UNIQLO」以外のアフィリエイトを無料ブログでやろうと思っている方は
はてなブログやライブドアブログがいいのではないかと思います。
まだ間に合う!アメブロに他社のアフィリエイト広告を貼る
2020年1月の『Ameba Pick』リリース以降は、他社のASP広告を貼ることができなくなるため、
「アメブロデノアフィリエイトオワタ…シカモシンサモアルナンテ…」
そう思っている人もいるかもしれませんが、まだ間に合います。
上に記載した規約の注意点の中にありましたが、
・Ameba Pickリリースまでに投稿されていたアフィリエイトリンクへの影響はない
収益も継続して、登録いただいているアフィリエイトサービスより受けることができる
この2文です。
アメブロでアフィリエイトをしたければ、2020年までにアメブロを始めちゃえばいいんです。
2020年までにアフィリエイトリンクをいっぱい貼ってしまえば問題ありません。
それが他社ASP広告であっても収益を継続して得ることはできます。
❝今のところは❞
【Ameba Pickリリースまでに投稿された記事に関しては影響がない】と今は言っていますが、
その記事を修正したり、更新した場合にどうなるか、といった詳細についてはまだAmebaから示されていません。
アフィリエイトできないアメブロじゃ稼げない?
いや、そんなこともありません。
ブログのやり方や設定するブログの方向性によっては、アメブロで稼げる可能性はまだまだあります。
2020年もアメブロでアフィリエイトはできる
他社のASP広告は利用できなくなるため、Amebaが提供する楽天、Amazon、UNIQLO以外のアフィリエイトで稼ごうと思うと大変かもしれませんが、
「アメブロではUNIQLOアフィリエイト!」
「アメブロでは楽天しかやらない!」
と決めてやっていけば、特定のユーザーやファンが付き、アフィリエイトで稼げる余地は全然残っています。
2020年1月リリース予定のAmeba Pickでも、引き続き大手3社「楽天」「Amazon」「UNIQLO」のアフィリエイトをAmebaは提供するので、
アメブロでアフィリエイトは2020年以降もできます。
2020年はアメブロより『はてなブログ』がおすすめ
個人的には、無料ブログよりもWordPressをおすすめしますが、
どうしても無料ブログでアフィリエイトするなら「はてなブログ」がいいのではないかと思います。
私もたまに趣味程度に利用していますが、編集も割と簡単で難しい操作は一切ありません。
操作は簡単で色んなセットアップをしなくてもブログサイトをすぐに持つことができるので、手っ取り早くアフィリエイトを始めることが可能です。
ただ、無料ブログは今回のAmeba(アメブロ)のように利用規約がいつ変更になるかも分かりませんし、明日からブログができなくなってしまうかもしれません。
アフィリエイトも何か規約に違反していて、突然ブログごと抹消されてしまうかもしれません。
無料ブログの一寸先は、、闇。

【悲報】アメブロでアフィリエイトができなくなる2020年 まとめ
ネットでブログを最初に書き始めてから10年ほどが経ちますが、ブログでお金が稼げるなんて知ったのはつい最近2018年のこと。
アメブロもかなり前からやっていましたが、アカウントを作っては続かずに放置…アカウントを新しく作っては放置…
こんなことを繰り返していた私が、WordPressで1年以上サイト運営をできているなんて、ホントに奇跡!!
Ameba Pickリリースは2020年1月と予定されていますが、審査があったり他社のASPが利用できないなど門が狭くなったので、
今後アメブロがどうなっていくかは分かりません。
私もアメブロを始めるか、、、分かりませんwww



