『ブログを始めたらまずGoogleアドセンス審査に申請→合格する』というのが、最近ブロガー界隈では当然のステータスのようになってきていますが
アドセンス審査に通り、Googleアドセンスの広告を貼れるようになったら気になりますよね。
自動広告と手動広告どちらが便利で、どちらがより稼げるのか?
細かい収益をお話しすることはできませんが、、解説します(笑)
Googleアドセンスの自動広告
その名の通り、自動広告なのでいろんな細かな設定をしなくても、勝手にGoogleが広告を表示してくれます。
最初にアドセンス審査に申請するときに、指定されたコードを自分のサイトに貼りつけると思いますが
あのコードを貼った時点で自動広告を表示する準備が整ったことになり、アドセンスに受かった時点でサイトには広告が自動的に表示され始めます。
デメリット
前述したように何も手を加えなくても、Googleが自動で広告を表示してくれるのが自動広告のメリットなのですが、
その裏を返せばデメリットもあります。
とにかく広告の表示場所が変
私は、自分の貼りたいところに広告を貼りたいので、基本的には自動広告は使っていませんが
それでも私のサイトのアドセンス広告設定は『自動広告オン』になっています。
自動広告がどのように表示されるのか1回見てみましたが、見出しの上とか目次のなんちゃら~といった
いわゆる❝稼げる❞広告の位置には表示されておらず、文章の区切りが悪いことろに適当に表示されていました。
さらには、前の広告からそんなに文字数が入っていない場所に新たな広告を表示するので、ユーザーとしては広告をウザったく感じてしまう可能性があります。
「誰がそんな変なところに広告貼ってクリックするの?」と言わんばかりの場所にGoogleは自動広告を貼ってくれます。
メリット
「へ?」というようなところに、広告を自動的に貼りつけるGoogleアドセンスの自動広告システム。
私のように自動広告を使っている人間から言わせてみれば、「どこでもここでも広告を貼りつけるような自動広告なんて役に立たない!」と言いたいところですが、実は助けられることもたまにあります。
手動広告を貼り忘れたときに助かる
たまーに、ごく稀にあるのですが、手動広告のコードを貼り忘れるというミスを犯してしまうことがあります(笑)
できるだけ最終チェックのときに確認するようにしていますが、人間なので時々広告コードを貼り忘れるなんてことがあるんですね。
そんな時にGoogleアドセンスの自動広告は役に立ちます。
普段なら手動広告をスタメン起用し、自動広告は控えでベンチスタートなのですが、私がスタメンの登録をし忘れたとき、控えの自動広告たちが先陣を切って戦ってくれます。
Googleアドセンスの手動広告
手動広告は自分の好きなものを作り、自分の好きな場所に貼ることができます。
メリット
自動広告のデメリットにからんでくることですが、手動広告は自分の好きな場所に貼ることができます。
広告の種類が選べる
今、Googleアドセンスが1番推奨しているのはディスプレイ広告ではありますが、
アドセンスの広告ユニットではディスプレイ広告をはじめとして、リンク広告なども簡単に作ることができます。
さらに、それらの手動広告はスマートフォンやパソコンなど、それぞれのユーザーの使用デバイスに合わせて広告のスタイルを自動で調整までしてくれます。(レスポンシブ対応広告)
自分のいい場所に貼れる
記事内の文章の内容や量・文脈などを見ながら、自分で自由に広告を貼りつけることができます。
「ちょっとこの記事はボリュームが少ないから、広告はこれくらいにしておこう」であったり、
逆にいえば、
「文字数が多いから、少し多めに広告を貼ろう」
「文章の流れが悪くなってしまうから、本来の広告の場所に貼るのは控えよう」
など、本当に自分のさじ加減で操れてしまうのが手動広告の良さです。
アドセンスの収益レポートで評価しやすい
手動広告は広告ユニットで自分で作りますが、そのときにそれぞれの広告に名前を付けます。
私が手動広告に付けている名前は【サイト名のイニシャルと広告を貼る場所】という感じで付けています。
なぜ、こういう付け方をするのかというと、あとからアドセンスのレポートを見たときに『どの広告が収益をあげているのか』ということが分かりやすいからです。
収益が上がっていない広告ユニットがあれば改善の余地がありますし、その広告の位置でその広告のタイプで収益が上がっているのであれば
他の記事でも同じように広告を貼り、新しいサイトでアドセンスを導入したときにも応用することができます。
デメリット
手動広告には良さもありますが、裏を返せば悪さ?もあります。
手動広告は自動広告より強い
あえてデメリットの方に挙げましたが、メリットとも言えます。
先ほども話した通り、手動広告を貼り忘れたときには自動広告が勝手に表示されますが、手動広告を貼った場合は自動広告は表示されなくなります。
記事内に1つでも手動広告を貼った場合には、自動広告よりも手動広告が優先され、
手動広告を1つも貼らなかった場合は自動広告が自動的に表示されます。
広告を貼り忘れたら収益が低くなる
Googleアドセンスの広告は、広告を貼る位置や広告の数・種類などをうまく使い分けることで、収益アップにつながると言われています。
自動広告はGoogleが勝手に貼ってくれるので、広告が表示されるのが変な場所ということを除けば全く問題ないのですが、手動広告は貼り忘れてしまうと収益化ができません。
手動広告だからクリック単価が高いとか、自動広告だからインプレッション収益が高いというかそういう訳ではなく、
ただ単に、手動広告は人間の心理を鑑みて広告が貼ってあり、クリックされやすいといわれる位置であったり、その位置にあったタイプの広告を使い分けることができるので、それによって収益に差が出ていると言えます。
自動広告では、人間の心理までを考えた広告の貼り方ができないというのが、手動広告よりも収益の低下を招いてしまう原因だと考えています。
手動広告は自動広告よりも…
稼げます。
これまで話してきた内容と重複するのであまり繰り返したくはありませんが、手動広告のほうが稼げます。
稼げる、というよりは『収益化できる』『収益につながりやすい』というのが正しいです。
実際にアドセンス広告の収益レポートを見せてあげたいのですが、規約違反になるためできません(*- -)(*_ _)ペコリ
でも、その代わりに❝文字❞にして伝えています。
自動広告で収益が出ていないというわけではありませんが、自動広告よりも手動広告のほうが収益が上がっており、
それが私の運営する2つのサイトで同じ傾向が見られています。
手動広告はいちいちコピペして貼るのが面倒は面倒ですが、ユーザーファーストを第一に考え収益化を目指すなら、どちらの広告を貼るべきか…もう、お分かりですね。
【Googleアドセンス】自動広告より手動広告のほうが収益化できる:まとめ
手動広告を貼り忘れたときのことを考えると、自動広告をオンにしておいて損はないと言えます。
ですが、自動広告よりも手動広告のほうが強く、収益化にもつながりやすいため、まずは広告を貼り忘れないこと。
そしてアドセンス広告を運用して収益化を目指すなら、アドセンスの収益レポートをしっかり分析することも欠かせません。
ある程度の収益が発生し始めてからのほうが、より一層アドセンス広告の分析はしやすくなりました。
Googleアドセンス広告からの収益は日によっても波があったりしますから、大波に一喜一憂せずに毎日コツコツ忘れずに広告を貼っていきましょう♪