「楽天ひかり×楽天モバイル」がなぜ最強だと思いますか?
それは、楽天スマホと一緒に楽天ひかりを契約すると楽天ひかりの利用料が1年間無料になるからです。

楽天ひかりの利用料の1年無料は魅力的だけど、うちはマンションに住んでるから工事が簡単にできないんだよねぇ・・・



安心してください!楽天ひかりで一番多い契約が❝マンションタイプ❞に住まれている方なんです!
「楽天ひかり×楽天モバイル」同時契約で楽天ひかりの利用料が1年間無料
楽天モバイルと楽天ひかりを一緒に申し込むと、楽天ひかりの月額利用料が1年間無料になるキャンペーンを開催しています。



キャンペーンといいうよりも、むしろ❝当然のごとく❞ずっとやってますよね(笑)
楽天モバイルも契約するタイミングによっては数万ポイント還元のキャンペーンをやっていたりするので、スマートフォンを実質無料でGETすることもできたりするんです!
私が実際に楽天モバイルを契約して実質無料でスマホをGETした方法については、【楽天モバイルで端末購入】ポイント還元されないはウソ?ホント? で解説しています。
楽天モバイルも通信料をどれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)なので、楽天ひかりと合わせて利用しても1か月の利用料は1万円以内に収まってしまいます。
スマートフォンの利用料だけで1万円を超えてしまうような時代は、、もう終わりです!!!
実際に楽天ひかりを契約した方にアンケート調査をすると、約65%の方が『楽天ひかり1年無料キャンペーンが魅力的』と回答しています。(楽天ひかり社員より)
楽天ひかりだけでも月額基本料1,800円(マンション)でお得にWi-Fiライフ
かなり魅力的な『楽天ひかりと一緒に楽天モバイルの申し込むと、楽天ひかりの月額料金が1年間無料になる』というキャンペーンですが
実際に楽天ひかりの月額料金を見てみても「高くない!むしろ安い!」というのが正直な感想だと思います。



楽天ひかりよりも安いWi-Fiってあるのかな?
楽天ひかり以上にお得なWi-Fiがあったら、教えてもらいたいくらいです(笑)
回線工事不要でラクラク申し込みができちゃう「楽天ひかり」
楽天ひかりは回線開通の工事が不要で、マンションタイプからの申し込みでも問題ありません。
今現在、フレッツ光や他社の光コラボを利用している場合は、回線工事の必要がないんです。
回線工事が不要となるのは以下の回線を現在利用されている場合です。(一部抜粋)
- ドコモ光
- Softbank光
- ビッグローブ光
- ぷらら光 など
実際に楽天ひかりを契約される方で一番多いのが、マンションタイプにお住まいの方々です。



これは楽天ひかりの社員さんからウェビナー(Webセミナー)で聞いたので間違いありません(笑)
アパートやマンションに住みながら回線工事が必要なWi-Fiを契約するのは、勇気と手間がかかってしまします。
ですが、楽天ひかりなら回線工事が不要なため、マンションタイプに住みながらも『Wi-Fi料金を安くしたい!』と考える節約志向の方にはとてもおススメです。
楽天経済圏でポイントを貯める→増やす→使う→貯める…の無限ループ
楽天経済圏での生活をはじめて数年が経ちますが、これを知るまでは本当に損した暮らしをしていたんだと気づいてショックを受けていました。
ポイントをコツコツ貯めたり、楽天のクレジットカードや楽天Edyで決済をすれば楽天ポイントがどんどん貯まります。
貯めた楽天ポイントは街で使うこともできますし、楽天市場でのショッピングにも使うことが可能です。
また、楽天ポイントをポイント投資に回してポイントを増やすこともできますし、楽天証券口座でも実際にお金と同じように投資に利用することもできます。
「楽天ひかり×楽天モバイル」での1年間の利用料を浮かせる節約(ライフハック)ができて、楽天経済圏で生活をしてポイ活もできるというのは楽天自体の大きな魅力です。



『貯めてムダになるポイントが出ない』のが楽天のポイ活!節約&投資までできてしまうんですから、楽天経済圏で生活しない手はありませんよ♪
『楽天ひかり×楽天モバイル』が最強説!楽天経済圏で節約&ポイ活&投資:まとめ
「楽天ひかり×楽天モバイル」で楽天ポイントがどんどん貯まります。
それをお金と同じように街でもネットショッピングでも使うことができる上に、ポイント投資で増やしていくこともできるんです。



ポイントを貯めても無駄にしてしまうことも多いから楽天ポイントは使える場所が多くていいですね。



『楽天ひかり1年無料』の浮いたお金でちょっと贅沢するも、貯金するも、資産運用に回すも良し♪上手に節約することはムダをなくすことから始まりますよ。
楽天経済圏で生活することで暮らしがもっと豊かに、ポイ活や節約がもっと楽しくなること間違いなしです!
ぜひ『楽天ひかり×楽天モバイル』で楽天ひかり1年間の月額料無料のライフハックから始めてみましょう^^