芸能人の脱税や所得隠しなど、度々問題となって公に出てきますよね。
芋づる式に次々分かるというよりかは、ある程度の一定期間を空けて皆バレています。
では、なぜ芸能人の脱税はバレてしまうのか。所得隠しは一体どこからバレるのか。
気になりませんか?
脱税する人に共通した特徴
脱税ってそんな全員がやっているわけでもなければ、そう簡単にできるものでもありません。
じゃあどんな人が納税に関してごまかそうとするのか?それには2種類のタイプの人間がいます。
- 頭のよい人(回転が速く、よくキレる人)
- たくさん稼いでる人(社長や政治家、芸能人など)
そもそもお金をたくさん稼いでいない人は払う税金も莫大ではありません。納税額は所得が多ければ多い人ほど増えていきます。
「いっぱい稼いでるんだからたかが税金ぐらい払えばいいじゃん」
「稼いでるんだから税金くらいでヒーヒー言わないでしょ」
そう普通の人なら思いますよね。私も思います。
でも先ほども言いましたが、稼ぐ人ほど納税の額は増えていくので、やはりその税金を払う額を見たら『もったいない』『払いたくない』という心理が働いてしまいます。
その心理が所得隠しや脱税、過少申告といった行動を起こさせてしまうのです。
所得隠しや脱税の前に、まずは納税!でも、するなら賢く得して納めよう♪

また、税金に関してごまかそうとするのはたくさん稼いでいる人の中でも頭のキレるような・頭の良い人がやりがちです。
全員が脱税するわけではないので、頭が良くても稼いでいてもやらない人はやりません。
頭の悪い人は脱税の方法すら分からないですし、脱税や所得を隠そうなんていう発想にも至らないので、基本的には脱税で税務署や国税局から指導を受けるのは頭が良くてたくさん稼ぎのある人なんです。

芸能人の脱税問題が毎年出てこない理由
税金を扱ったり調べたりできる機関は、財務省を筆頭に地方にある約500か所の税務署が主です。
財務省
⇩
国税庁
⇩
国税局(全国11か所+沖縄)
⇩
税務署(全国500か所以上)
私たち一般市民の個人一人ひとりの税金に関しては各地方の税務署で扱っているのですが、税務署では扱えないような大きなお金を扱う法人などを扱っているのが国税局になります。
でも、何か不思議じゃないですか?
芸能人や企業の社長さんたちの脱税や所得隠しといった問題は、毎年出てくるわけじゃありませんよね。
その理由は、国税局は脱税などに関して芸能人らを毎年調査しているわけではなく、数年おきに調査をしています。また調査にも膨大な時間がかかりますので、脱税しているから!といってすぐに明るみにするわけではありません。
国税局員は数年かけてターゲットの目星をつけ、きちんと納税していなさそうな社会で名の通っている芸能人や社長さんを調べていきます。
なぜ隠しても芸能人の脱税はバレるのか
国税局員は脱税していそうな多額の所得のある人を数年かけて調査し、数年に1回見せしめを込めて芸能人や企業の社長を摘発したり、指導したりします。
その多額な所得のある人をどのようにして国税局の人は探しているのか。それは、
InstagramやTwitterといったSNSをチェック
私たち一般人はテレビに出ることもなく、自分のプライベートな話を大衆の前ですることもありませんよね。でも芸能人というのは日本中の皆が注目していますし、メディアに露出する機会も多くあります。
さらに最近ではTwitterやインスタといった写真や動画を簡単にシェア・配信できるSNSも盛んなので、テレビ以外にも個人の生活の様子や趣味などをどこから誰でも見ることができます。
お金のある芸能人や社長さんというのは、当然ですが羽振りの良いきらびやかな生活になりがちで、派手な時計やアクセサリーをしたり豪遊している様子もSNSを通じて発信されていることはよくある話です。
でも国税局員はそれを見ています。そこを見ているんです。
私たち一般庶民の「いいなぁ~こんな生活うらやましいなぁ~」という気持ちでなく
『身に付けている金品が高級そうなものばっかりやなぁ…こんな生活ができるくらい稼いでんのか…年間所得と納税額はいくらなんだろうか…そもそも税金ちゃんと納めてんのか…?』
こんなところでしょうか。国民一人ひとりにきちんと納税をしてもらうように努めるのが国税局や税務署の役割ですから、芸能人のSNSやテレビでした発言に対する見方が私たち一般人とはそもそも違います。



芸能人の脱税はどこからバレるのか?国税局員はSNSも調査している まとめ
何度も言いますが、芸能人や社長さん全員が脱税するわけではないので、変な偏見を持たないでくださいね。
納税は国民の義務ですから、給与明細の内訳でたくさんの税金が引かれていても「あ~またいっぱい税金ひかれてるわぁ…」と思うだけで普通は諦めますよね。
でも一般の会社員やそこら辺の地方公務員なんかよりも、もっともっと稼いでいるような企業の社長さんや芸能人などが納めている税金というのは、ウン千万や億もくだらないような額を納付しています。
『ちょっと魔がさした』『自分はバレないだろう』と高を括っているとあなたのもとにも、、近いうちにやって来るかもしれませんよ。



ニートや無職の人は国民年金が免除されるってあなたは知ってますか?

